せっかくのお休みなのに、薄曇りの寒そうな天気なので、外出の予定は中止にして、山積している“やらなければならないこと”でも片づけようかと 家で鬱々としていたら、10べーから電話。(彼は 西東京市の平和コンサートで朝鮮の太鼓の演奏のため早くから出かけていたのです。)
一緒に出演している黄さんのバンドが今夜恵比寿でライブがあり、一緒に出るのが「素」なんだってよ、というのです。
「素」はカフェスローに旧暦の会でいった時、たまたま出ていた女性ふたり組のユニットで、自由で大胆、ユニークなその音楽性にすっかり魅了され、限定版のCDも手に入れ、よく聞いています。
恵比寿に行くんだったら、と最初の予定通り、六本木にも行くことにして大急ぎで家を出ました。
まずは アクタスビルのギャラリーに、バーンロムサイ(タイのHIV感染孤児施設)のこどもたちの「UNDER THE TREE展」へ。
わたしもささやかながら支援させて貰っている施設なのだけれど、ここのこどもたちの絵は不思議なくらいのびのびしてるし明るいのです。
はじめて見たのは数年前、友人のギャラリーで、日本とアメリカのこどもたちの絵と一緒に展示されていた時ですが、ここのこどもたちの絵は抜きんでて自由で、子供の絵として片づけられない迫力で、心を打たれました。
彼らの絵を見ていると、ここの施設が、安心できるコミュニティだろう、ということが説明されなくてもわかります。
彼らが生活しているところも、ガジュマルの木の下のタイの伝統的な美しい建物です。
わたしは、美しいことはとても大切なことだと信じています。http://www.banromsai.jp
ピンクでハートとLOVE とかかれた小品と ノートを数冊、それと手紬で作ったシンプルでかっこいい袋を買いました。
どれも、みんな とてもきれい。
次は、六本木ヒルズへ。・・今日はすっかり東京人らしい行動です。
お目当ては、森美術館で開催中の杉本博司の写真展。
NY在住の友人マコちゃん(この間のアースガーデンには作品を送ってくれて一緒に出しました)は、今、彼のスタジオで働いていてNYから招待券を送ってくれたのです。
疎い私は名前も知らなかったのですが、この展覧会のことは、新聞やTVにもでていたので、さすがに気になったし、ついでもあるしで 見に行ったというわけです。
一言で云うと、圧倒的。
迷路みたいにきりなく続く会場で 途中からあれこれ考えるのをやめたくなってぼーっとみていたら、なんだかどこかへひゅーっと連れて行かれるような、気持ちいいような悪いような感覚になってしまいました。
そのうち、こうしてはいられない、とはっと気がつき、恵比寿へ向かいました。
恵比寿駅でタイミングよく10べーとあって、ライブハウスへ。
黄さんは 今日一緒にやるのが決まって、どんなバンドか、と「素」を見に行って大ショックを受けたとかで、今日はいやにへりくだっていたけれど、黄さんも大丈夫、黄さんじゃなきゃ表現できない何か、を今日もしっかり伝えていたと思います。
素のCD「素暦」では4人組だけれど、先日のカフェスローも今回も、ボーカルの中ムラサトコさんとアコーディオン他のスパン子さんのユニットで、音楽的に密度が濃い。
私が一番わくわくしたのは、二人の絶妙な掛け合いだけど、大胆で繊細でとてもオリジナリティがあって、それに二人の女友達っぽいところ。http://motomoto.net
終わった後、彼女たちといろいろ話して、楽しかった。
短い時間だったのに、親との関係、連れあいとの関係、子供のこと、(サトコさんは二人の子持ち)、連れあいとの関係など、核心に触れている。
昨年の豆料理クラブ(この話もぜひ、このブログに載せなくっちゃ)との出会い以降、わたしはかっての「たべものや」時代以来、忘れていた女同士の率直でリアルな関係がどんどん拡がっていく感じで うれしいし楽しい。
でも、、、考えてみたら、天気のせいもあって、今朝はかなり気が滅入っていたのでした。
今朝の毎日新聞、牡牛座の運勢は たしか<友達を介していいネットワークができる>というような感じだった。でも、出かけないから、関係ないと通過しちゃってたけど、当たってる。
0 件のコメント:
コメントを投稿